他店との違い

Concept

あくまでもライフスタイル

あなたの生活を大切にしています。

トレーナーさん呼んだけど
やること増えてしんどい
でも直したい…

噛んでくるとか引っ張るとか
何が楽しくて飼ってるんだっけ?

「犬を飼ったら犬に合わせろ」
いえいえ。
当店は私生活を維持したままの
問題解決を目指しています
大切なのはできる範囲でやること

難しいことは教えていません
お互いがWIN×WINになる
それが共生なのですから。



 

あくまでもライフスタイル

わかってあげるしつけ方

問題行動の正体、それは
「自分を分かってもらえない」
という気持ちが爆発したもの

心理のプロ・犬のプロ
が融合して実現した
「わかってあげるしつけ方」

恐怖をつかったり
音を出したりして
ごまかすのではなく

お互い過ごしやすい環境を
作って平和になる世界
をレクチャー。

家事もやり方が分かれば
効率的にできるように
犬のココロが分かれば
効果的な関わり・交流
になるものです🐶

従来のトレーニングではありません。
だからちょっと割高です。


「心理ってすごいですね…」
-お客様談-


 

わかってあげるしつけ方

研究成果を人に尽くす

心理・栄養・生理
整体・東洋医学・アロマ

他学問から根拠を探り
様々な状況に対応できるように
いつも研究しています。

お店に属さないからこそ
柔軟な対応が可能!!

あなたの愛犬に特化した
ドッグライフハックです



<過去例>
①10のお悩みを
 3回出張(2週間)で解消

②他店で10回必要な子
 当店は1回の出張で解決 

③11・13・14歳の子でも
 問題が解消しています


④誰もが諦めた65kgの吠える子を
 5回の出張で日々の生活を実現


⑤同業者からも連絡をいただきます



「本当に有意義な時間でした。」
-お客様談-




 

研究成果を人に尽くす

お問い合わせの流れ

お問い合わせの流れ
初回カウンセリング

初回カウンセリング

愛犬の状態を知るために
細かくヒアリングさせていただきます。
愛犬の性格を大発見することも。

・基本情報  ・飼育の経緯
・病気の有無 ・食べているもの
・お困りごと ・人犬に対しての反応
・好きなもの ・嫌いなもの
・ご飯の食いつき
・ウンチの形状/におい
・体格からわかる性格診断
・その他行動から感じ取ったもの etc.

今日からできるアドバイス

今日からできるアドバイス

カウンセリングで終わり?!
なんてことはありません。

「こんな短時間で分かるなんて」
「毎日楽しみになりました」
「愛犬のことが知れてよかった!」

次に何が起こるか予言はできませんが
やってみて結果が良ければ終了
必要ならば状況に合った
次の手をお伝えする感じです。

一回受けてみて損はないかと思います。



料金が気になる方は料金表
ご連絡はお問い合わせページへ。

認可・資格たち

認可・資格たち
所持資格

所持資格

日本心理士学会 
 認定心理士 

安達学園 
 ドッグトレーナー 
 ドッグトリマー 
 アニマルセラピスト1級 

SAE (全日本動物教育専門協会)
 犬の管理栄養士 
 ドッグライフカウンセラー 
 アニマルアロマアドバイザー 

JADP (日本能力開発推進協会)
 チャイルドカウンセラー 

PTA (社団法人日本ペットセラピー協会)
 免疫マッサージケアリスト 

中央区しつけ方教室講師

中央区しつけ方教室講師

2018年より中央区のしつけ方教室講師の一人をしております。お会いした際はよろしくお願いいたします。
(中央区動物と暮らしやすい街づくり会所属) 

当店料金ページはこちら
お問い合わせはこちら